
どうすれば豊かさを実現できるかと言えば、「教育」 に尽きます。
知識を教育で教えることによって、経済は大きく発展してきました。
知識をどの程度身に付けたかによって、国の発展スピードや
個人の豊かさに差が出たことは、歴史が証明しています。
それはこれからも変わりません。
日本という国が、さらに豊かになり、世界から貧困を無くし、
ある人の人生が成功するためには、「教育」 が決め手となります。
経済改革は、教育改革から始まります。
第一段階としては、社会主義の呪縛を解くことで、
第2段階としては、新たな理念経済を創ることです。
それは、国家100年の計として未来の繁栄を築く考え方へと
つながっていくものです。

豊かになるために、金利はどうあるべきか、
財政はどうあるべきか、失業問題はそう克服したらいいのか、など
経済学に与えられたテーマは、山のようにあります。
どの問題も、「正しい経済的な考え方」 を教育することなく、
単なる小手先の技術論として論じても、実際は効果は少ないです。
そこで、今後、子供たちに教えるべき、あるいは、大人たちが身に
付けるべき、経済的な考え方、経済的な行動の仕方とは何かという
ことについて考えて見ます。



にほんブログ村